2018.01.07 Sunday
西池袋「むてっぽう」しょうゆラーメン
はてさて池袋でランチタイムになっちゃったぞ…とググってみたら、豚骨ばかり。
ちょっと下に見えた魚介しょうゆに決めた!んだけど、見つけるのに少しかかり、券売機には魚介の文字が無いので、普通のしょうゆラーメン730円をチョイス。
なんと味玉は30円以上の募金で…とセルフで置いてある。すごい。
面倒なのでおつりから50円でひとつもらってみた。
店内は狭く、カウンター席がうなぎの寝床みたく奥に伸びてる。
卓上には、ラー油、酢、しょうゆと七味とシンプル。
スープはとにかく魚介!
白湯っぽいのにラードと魚粉でとにかく魚介の香り。
麺は中太もちもち。
細長いネギが辛くなく素晴らしい薬味
あ、ネギはもやしと混ざってる。食感が良い。
チャーシューは小さく薄く脂身はしっかり。ほぼ薬味みたいな役割。
シナチクは柔らかく臭みなく。
ふと、「ご飯を入れて卓上の穴あきスプーンで食べて!」と書いてあるのを見つけ、しかしご飯はもう…と試しにスープを穴あきスプーンですくうと…
まあー大量の魚粉からなんからいろいろすくえる。
確かにスープ推しになるのもわかる。す
スープうまいもん…これ、おじやにしたら美味いよ…若者の特権だよ…。
スープが1番、麺が2番の、私好みのラーメンでした。
次にくるのはいつになるのか…。
ちょっと下に見えた魚介しょうゆに決めた!んだけど、見つけるのに少しかかり、券売機には魚介の文字が無いので、普通のしょうゆラーメン730円をチョイス。
なんと味玉は30円以上の募金で…とセルフで置いてある。すごい。
面倒なのでおつりから50円でひとつもらってみた。
店内は狭く、カウンター席がうなぎの寝床みたく奥に伸びてる。
卓上には、ラー油、酢、しょうゆと七味とシンプル。
スープはとにかく魚介!
白湯っぽいのにラードと魚粉でとにかく魚介の香り。
麺は中太もちもち。
細長いネギが辛くなく素晴らしい薬味
あ、ネギはもやしと混ざってる。食感が良い。
チャーシューは小さく薄く脂身はしっかり。ほぼ薬味みたいな役割。
シナチクは柔らかく臭みなく。
ふと、「ご飯を入れて卓上の穴あきスプーンで食べて!」と書いてあるのを見つけ、しかしご飯はもう…と試しにスープを穴あきスプーンですくうと…
まあー大量の魚粉からなんからいろいろすくえる。
確かにスープ推しになるのもわかる。す
スープうまいもん…これ、おじやにしたら美味いよ…若者の特権だよ…。
スープが1番、麺が2番の、私好みのラーメンでした。
次にくるのはいつになるのか…。
